現役で活躍している車両たち,引退してしまった車両たちをご紹介します。
神鉄は六甲山系を超えて神戸の北部に至る路線であることから50パーミル勾配が随所に存在する。そのため,次のような特徴がある。
1973年に登場した3000系からほとんど冷房車として新造され,既存の非冷房車も1985年から冷房改造が始まったが,増結用車両の一部は非冷房のまま残され, 2009年3月のダイヤ改正で5連運用が消滅して営業運用車両が事実上全車冷房となり,在籍車が全車冷房となったのは2010年4月である。
一方,2扉車は1974年まで新造され,窓配置の関係から3扉に改造もできなかったが,現在でも多くが現役で活躍している。
ワンマン運転対応については,公園都市線開業に備えて新造された2000系3連と1500形3連が当初より同線から三田の間でワンマン運転を行っていた。 それ以外の路線も順次ワンマン化され,車両もそれに応じて2001年6月から2009年10月にかけて順次ワンマン運転対応に改造されている。
赤字でアンダーラインの車番の部分をクリックすると各車両履歴のページを表示します。
←新開地 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4両編成 ワンマン対応 |
|
三田線・有馬線・粟生線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3両編成 ワンマン対応 |
|
公園都市線・粟生線・有馬線・三田線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運用外 |
|
見津車庫留置(休車) |
←新開地 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
廃車 |
|
1998年以降の廃車 |
0000 | 非冷房車 | + | 先頭部密着自動連結器 | |
0000 | 冷房車 | * | 電気連結器付密着連結器 | |
- | 密着自動連結器または半永久連結器 |