鉄道摘記録

鉄道の動きについて,さまざまな情報源から得られた情報を独断と偏見で選んで雑録します。

各項目をクリックすると詳細ページに移ります。

2008年

2008年12月

2008年12月26日~ 阪急 「初詣」「西国七福神めぐり」ヘッドマーク
2008年12月15日~ 神戸市営地下鉄 クリスマスデコレーション&ヘッドマーク(~12月25日)
2008年12月8日~ 北条鉄道 サンタ列車(~12月23日)
2008年12月6日~ 神戸市交 コベルコスティーラーズ号(~2009年1月18日)
2008年12月1日~ 阪急 エコトレイン 未来のゆめ・まち号 車両装飾(~2009年7月31日)

2008年11月

2008年11月22日~ 阪急 「いい古都エクスプレス」(秋)運転(~11月24日)
2008年11月17日~ 阪急 西宮北口~嵐山 直通臨時列車運転(~11月21日)
2008年11月15日~ 神戸電鉄 ヘッドマーク 「神戸電鉄開通80周年」(~12月18日)
2008年11月3日~ 神戸電鉄 ヘッドマーク 「美しいわがまち北区」(~11月10日)
2008年11月3日 神戸市交通局 交通フェスティバル in 名谷車両基地
2008年11月1日~ 阪急 「もみじ」ヘッドマーク(~12月7日)

2008年10月

2008年10月25日~ 神戸電鉄 ヘッドマーク 「ジョイフル有馬」
2008年10月上旬 神戸電鉄 1360Fが新塗装で出場
2008年10月5日 神戸電鉄 神鉄トレインフェスティバル2008開催

2008年9月

2008年9月14日~ 山陽 ギャラリー電車「クレヨン号」(~9月29日)
2008年9月1日~ 阪神で近鉄車両の試運転

2008年8月

2008年8月下旬~ 山陽 バスまつり号・ヘッドマーク(~9月14日)
2008年8月24日 神戸電鉄 ミステリートレイン 運転
2008年8月18日~ 近鉄車両が阪神尼崎車庫へ陸送

2008年7月

2008年7月22日 JR 甲種鉄道輸送・試運転~JR西日本 223系5500番代~
2008年7月18日~ 阪急 「天神祭」ヘッドマーク(~7月25日)
2008年7月中旬 神戸電鉄 1356Fが新塗装で出場
2008年7月7日~ 神戸市営地下鉄 海岸線7周年 & たなばた列車(~8月3日)
2008年7月1日~ 阪急 「祇園祭」ヘッドマーク(~7月17日)

2008年6月

2008年6月5日~ 阪神 9000系 近鉄奈良線で試運転
2008年6月4日~ 神戸電鉄 6000系 営業運転開始
2008年6月1日 神戸電鉄 6000系 試乗会

2008年5月

2008年5月25日 JR神戸線の列車 ひまわり号くらしき 運転
2008年5月24日~ 神戸市営地下鉄 エココレ号(~7月上旬)
2008年5月20日~ 阪神 1000系 近鉄奈良線で試運転
2008年5月7日~ 神戸電鉄 6000系 昼間試運転・習熟運転(~6月2日)

2008年4月

2008年4月25日頃~ 山陽 「ザ・祭り屋台in姫路」ヘッドマーク
2008年4月22日頃~ 阪神 9000系 近鉄乗り入れ対応改造第1編成営業運用開始
2008年4月21日 神戸電鉄 廃車回送
2008年4月20日 JR神戸線の列車 ひまわり号 運転
2008年4月12日頃 阪神 1000系 近鉄へ陸送
2008年4月11日 神戸電鉄 5000系による車体幅拡幅確認試験

2008年3月

2008年3月26日頃 神戸電鉄 1118Fが新塗装で出場
2008年3月17日~ 阪急 「さくら」ヘッドマーク(~4月6日)
2008年3月15日 JR神戸線 ダイヤ変更(昼間ダイヤパターン変更・新駅開業)
2008年3月13日~ 神戸電鉄 6000系搬入(~15日)

2008年2月

2008年2月24日 神戸電鉄 雪の中をゆくデヤ
2008年2月7日 神戸電鉄 新型6000系車両建造について発表

2008年1月

2008年1月21日頃~ 阪神 1000系 直通特急運用開始
2008年1月16日 神戸電鉄 貸切臨時列車運転
2008年1月10日~ 神戸市交 ワールドファイティングブル号(~2月11日)
2008年1月8日~ 阪神「十日えびす」ヘッドマーク(~1月11日)
2007年12月26日~ 阪急 「初詣」「西国七福神めぐり」ヘッドマーク

鉄道摘記録   神戸鉄道資料館