鉄道の動きについて,さまざまな情報源から得られた情報を独断と偏見で選んで雑録します。
沿線に紅葉の名所が多数ある阪急では,毎年秋の紅葉シーズンに一部の編成に「もみじ」ヘッドマークが掲出されています。
2016年の紅葉シーズンは,前年と同じ「もみじ」ヘッドマークが掲出されています。 (2016年10月31日〜11月30日) 今回も本線系車両各線4編成ずつ計12編成に掲出されています。 写真は神戸線7019×8R。
毎年,秋の紅葉シーズンになると「ジョイフル有馬」と銘打って,紅葉のきれいな有馬温泉でいろいろなイベントが催されます。 そのPRの一環としてヘッドマークが神戸電鉄各系列の多くの編成に掲出されます。
2016年の「ジョイフル有馬」ヘッドマークは2007年からのものと同じです。
2018年に登場する神戸市営地下鉄西神・山手線新型車両のデザイン案3候補が,2016年10月16日に開催された交通フェスティバル in 名谷車両基地〜B-FREE〜で発表され, 当日の会場でのイベント参加者による投票に始まり,翌10月17日0時から10月23日24時までWebサイト「神戸市交通局沿線NAVI」での投票が受け付けられました。
その結果,丸みを帯びてグリーンが基調の前面のPlan-Bが最多得票となり,新型車両6000系のデザインに決定されました。
投票結果(総投票数 8,001票)
Plan-A :2,802票(会場865票、WEB1,937票)
Plan-B :3,102票(会場867票、WEB2,235票)
Plan-C :2,097票(会場725票、WEB1,372票)
2016年の交通フェスティバル in 名谷車両基地〜B-FREE〜は10月16日(日)に開催されました。
工場内には検査中の1110Fの各車両の車体が台車を外された状態。海岸線車両に掲出されたヘッドマークや車両機器の展示,鉄道模型運転会なども行われています。
屋外では地下鉄車両やバスの部品,鉄道関連グッズの販売のほか,軌道検測車の乗車,洗車機体験など,定番のメニューが実施されていました。
今回の目玉は,市営地下鉄「新型車両デザイン総選挙」!!
2018年度に西神・山手線で運行開始する新型車両のデザイン案が3候補,このイベントで発表されました。 この3案の中からイベント参加者が選んで投票。その翌日から行われるWEB投票の結果と合わせて最も得票数が多いデザインが新型車両のデザインに決定されます。
発表されたデザイン画によると,新型車両は6000系となるようです。
北神急行電鉄で2016年1月14日から2月14日までヘッドマークコンテストが行われましたが,応募された作品から選ばれた優秀作品をシーズンごとにヘッドマークにして 北神急行車両に掲出しています。
2016年10月15日から10月31日までは,ハロウィンをテーマにしたヘッドマークが掲出されています。
2014年から行われている「みんなでハロウィン電車」イベントが,2016年は鈴蘭台車庫で行われました。 10月10日に行われたこのイベントの参加者により5002Fにハロウィン装飾が施され,翌日から11月8日まで通常営業運用で走っています。
この年は初めてラッピング列車「HAPPY TRAIN☆」5002Fがハロウィン装飾列車となり, 当初は「HAPPY TRAIN☆」ヘッドマークのままでしたが,10月12日頃から前年と同じハロウィンヘッドマークが掲出されています。
同編成に乗務している「しんちゃん」は,カボチャ衣装を着せてもらってマントを羽織ったハロウィン衣装となっています。
なお,「しんちゃん&てつくんミュージアム」6004Fの「しんちゃん」は黄色い普段着姿のままです。
山陽電鉄では沿線で行われるお祭をPRするヘッドマークが掲出されることがあります。
2016年10月,紅葉が描かれて秋を感じさせる色合いの「山陽沿線 秋祭り」ヘッドマークが掲出されています。(5630F 1編成のみ)
2016年の鉄道友の会ブルーリボン賞は,2015年8月24日から営業運転を開始していた阪神電鉄5700系が選ばれました。
ブルーリボン賞贈呈式が開催された2016年10月2日から,5700系5701Fは王冠をイメージした装飾を施されて運用されています。
阪神5700系ブルーリボン賞受賞記念
日本で初めて鉄道が開通した10月14日を鉄道の日とし,この時期に各鉄道ではいろいろな催し物が企画されています。
神戸電鉄では,トレインフェスティバル2016が10月2日に開催されました。
恒例となった見津車庫での車両撮影会に参加者を送迎するための「トレフェス特別列車」は「しんちゃん&てつくんミュージアム」6003Fで, 鈴蘭台車庫と見津車庫との間を2往復運行されました。
今回の見津車庫での撮影会展示車両は6004F,5006F,3014F,1104F。 初めて3000系に掲出されたパーミル会ヘッドマーク付の3014Fも参加!
また,今回初めて撮影会に3両編成が登場・・・ なので,片側はこんな感じです。
今回の新たな目玉は・・・新しい入換車(バッテリーカー)と力くらべ!
鈴蘭台車庫で任務についていた元101号車改造の入換車は前年のトレフェスで披露され,その後引退してしまいましたが, この車両をモデルにした画期的な姿の新しいバッテリー式入換車と子供たちが綱引きをします。
そのほか,神鉄車両の鉄道模型運転会,運転シミュレーター, 最新鋭6500系でちびっこ運転士・車掌体験,踏切警報機・遮断機の展示・操作体験,ミニトレイン乗車,洗車機体験乗車などが行われました。
コミック「PENAUTS」と阪急電車とのコラボ企画の一環として,スヌーピーとその仲間たちを描いた車内吊りポスターや車外側面ステッカー, そして特製ヘッドマークで装飾した「スヌーピー&フレンズ号」が2016年10月1日から2017年1月9日まで,神戸・宝塚・京都の各線で1編成ずつ運行されています。 各線ごとに,また編成の前後で異なるデザインヘッドマークが掲出されています。