鉄道摘記録 2015年11月

鉄道の動きについて,さまざまな情報源から得られた情報を独断と偏見で選んで雑録します。

2015年11月14日〜11月29日のおもに土・休日

阪急 各線直通臨時列車運転

 2015年秋の嵐山直通臨時列車は,特急日生エクスプレスの運行がなくなった他は,前年秋と同じ臨時ダイヤです。 今シーズンは従来の「あたご」運用(高速神戸〜嵐山)に,わたせせいぞう氏が描く観光スポットのイラストがラッピングされた7017×6Rが充当されています。 なお,この「あたご」運用に使用されているラッピング編成にはヘッドマークは掲出されていません。

ラッピング編成が充当された直通特急高速神戸〜嵐山
神戸線観光スポットラッピング 7017×6R

 11月14日から11月29日の土曜・休日に次の列車が運行されます。

種別 経路 乗降扱い停車駅 運行本数 愛称HM 車両
直通特急 宝塚 今津線〜神戸線〜京都線〜嵐山線 嵐山 宝塚〜十三は準急と同じ,京都線は快速特急と同じ,嵐山線は各駅 1往復 とげつ 7000系6連1編成
直通特急 高速神戸 神戸高速線〜神戸線〜京都線〜嵐山線 嵐山 高速神戸〜十三は快速急行と同じ,京都線は快速特急と同じ,嵐山線は各駅 1往復 ラッピング編成HMなし 7000系6連1編成(ラッピング編成),8300系6連3編成(おぐら2編成,古都)
快速特急 梅田 京都線〜嵐山線 嵐山 梅田・十三・淡路・桂と嵐山線各駅 1往復 古都
快速特急 河原町 京都線〜嵐山線 嵐山 河原町・烏丸・桂と嵐山線各駅 嵐山行3本・河原町行7本 おぐら,古都,ラッピング編成HMなし
直通特急 天下茶屋 大阪市交堺筋線〜千里線〜京都線〜嵐山線 嵐山 天下茶屋・日本橋・天神橋筋六丁目・淡路・桂と嵐山線各駅 1往復 ほづ 8300系6連1編成

 また,11月20日から27日の平日には次の列車が運行されます。

種別 経路 乗降扱い停車駅 運行本数 愛称HM 車両
直通特急 高速神戸 神戸高速線〜神戸線〜京都線〜嵐山線 嵐山 高速神戸〜十三は快速急行と同じ,京都線は快速特急と同じ,嵐山線は各駅 1往復 ラッピング編成HMなし 7000系6連1編成(ラッピング編成)
2015/11/15 記

2015年11月2日〜11月30日

阪急 「もみじ」ヘッドマーク

 沿線に紅葉の名所が多数ある阪急では,毎年秋の紅葉シーズンに一部の編成に「もみじ」ヘッドマークが掲出されています。

 2015年の紅葉シーズンは,デザインも新たに白ベースに紅葉したカエデの葉を描いた「もみじ」ヘッドマークが掲出されています。 (2015年11月2日〜11月30日) 今回も本線系車両各線4編成ずつ計12編成に掲出されています。 写真は神戸線1007×8R。

「もみじ」ヘッドマークを掲出している1007×8R 「もみじ」ヘッドマーク(2015年)
2015/11/15 記,2015/12/03 写真差替え

2015年11月1日〜2017年11月末

阪急 神戸線・宝塚線 観光スポットラッピング列車

 阪急電鉄では沿線活性化や旅客誘致のため,観光スポットをあしらったラッピング列車を2015年11月1日から2017年11月末まで神戸線と宝塚線にも走らせています。

 神戸線でラッピングされているのは8032×2+7017×6の8連で, 神戸市生まれのイラストレーター わたせせいぞう氏が描く神戸線沿線の観光スポットのイラストにより1・3・6・8両目にラッピングが施されています。 車両編成と各車両のラッピングテーマは次のとおりです。

 梅田← 8032(神戸) - 8152 + 7017(西宮・夙川) - 7517 - 7667 - 7677(灘・六甲) - 7617 - 7117(神戸) →神戸三宮

 2015年11月14日から29日までの土・日・祝日と11月20日から27日までの平日は,梅田方2連を切り放して7017を梅田方先頭とする神戸方6連で嵐山直通臨時列車に運用, それ以外は梅田方2連を連結した所定の8連で一般運用されます。

神戸線観光スポットラッピング 7017×6R(嵐山直通臨時)
神戸線観光スポットラッピング 7017×6R

2015/11/18 記,2015/11/27 画像差替え

神戸線観光スポットラッピング 8032×2R+7017×6R(通常運用)
神戸線観光スポットラッピング 8032×2R+7017×6R

 当初はラッピングのみですが,2015年11月1日から12月25日に列車の愛称が一般公募され,採用された愛称のヘッドマークが2016年3月初旬から掲出される予定です。

2016/01/14 記

 宝塚線でラッピングされているのは1003×8Rの8連。 宝塚線沿線にゆかりの深い手塚治虫氏の人気キャラクター「鉄腕アトム」などとともに宝塚線沿線観光スポットのイラストで1・3・6・8両目にラッピングが施されています。 車両編成と各車両のラッピングテーマは次のとおりです。

 梅田← 1003(宝塚) - 1503 - 1603(箕面・豊中) - 1053 - 1153 - 1553(川西・池田) - 1653 - 1103(宝塚) →宝塚

宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R
宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R

2015/11/30 記

2015年   鉄道摘記録   神戸鉄道資料館