鉄道の動きについて,さまざまな情報源から得られた情報を独断と偏見で選んで雑録します。
2012年春の嵐山直通臨時列車は2011年秋の臨時ダイヤと,運転本数,区間およびヘッドマークともに同じです。
3月31日から5月6日の土曜・休日に次の列車が運行されます。
種別 | 発 | 経路 | 着 | 乗降扱い停車駅 | 運行本数 | 愛称HM | 車両 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
直通特急 | 宝塚 | 今津線〜神戸線〜京都線〜嵐山線 | 嵐山 | 宝塚〜十三は準急と同じ,京都線は快速特急と同じ,嵐山線は各駅 | 1往復 | とげつ | 7000系6連1編成 |
直通特急 | 高速神戸 | 神戸高速線〜神戸線〜京都線〜嵐山線 | 嵐山 | 高速神戸〜十三は快速急行と同じ,京都線は快速特急と同じ,嵐山線は各駅 | 1往復 | あたご | 7000系6連1編成(あたご),8300系6連3編成(おぐら2編成,さがの) |
快速特急 | 梅田 | 京都線〜嵐山線 | 嵐山 | 梅田・十三・淡路・桂と嵐山線各駅 | 1往復 | さがの | |
快速特急 | 河原町 | 京都線〜嵐山線 | 嵐山 | 河原町・烏丸・桂と嵐山線各駅 | 嵐山行3本・河原町行7本 | おぐら,さがの,あたご | |
直通特急 | 天下茶屋 | 大阪市交堺筋線〜千里線〜京都線〜嵐山線 | 嵐山 | 天下茶屋・日本橋・天神橋筋六丁目・淡路・桂と嵐山線各駅 | 1往復 | ほづ | 8300系6連1編成 |
特急 | 日生中央 | 能勢電鉄→(特急日生エクスプレス)→宝塚線 | 梅田 | 定期列車と同じ | 梅田行2本 | - | 8000系または6000系8連2編成 |
さらに4月21日(土)・22日(日)には,つるやオープンゴルフトーナメント開催に合わせて, 臨時特急日生エクスプレス梅田発日生中央行2本が運行されます。
また,4月9日から13日の平日には次の列車が運行されます。
種別 | 発 | 経路 | 着 | 乗降扱い停車駅 | 運行本数 | 愛称HM | 車両 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
直通特急 | 高速神戸 | 神戸高速線〜神戸線〜京都線〜嵐山線 | 嵐山 | 高速神戸〜十三は快速急行と同じ,京都線は快速特急と同じ,嵐山線は各駅 | 1往復 | あたご | 7000系6連1編成 |
粟生線活性化の取り組みの一環として,粟生線の魅力を車両いっぱいに表現したラッピング列車「HAPPY TRAIN☆」が2012年3月から走っています。
「HAPPY TRAIN☆」は,神戸芸術工科大学の学生から募集した作品27点の中の推奨3点から,インターネットなど一般の投票約1200票から選ばれたデザインで, 5002Fの両先頭車にラッピングされています。
5001号車には小野市の市花「ひまわり」と「赤とんぼ」,5002号車には三木市の市花「さつき」と「みつばち」が大きく描かれています。 中間車には粟生線キャラクター「しんちゃん」と「てつくん」も。
2012年3月25日に,志染駅でお披露目式と一般募集の当選者を対象にした試乗(志染〜見津車庫〜鈴蘭台)&撮影会(見津車庫)が行われ, 翌日から通常の営業運行に就いています。
沿線に桜の名所が多数ある阪急では,毎年桜のシーズンに,一部の編成に「さくら」ヘッドマークが掲出されています。
2012年の「さくら」ヘッドマークは2009年から2011年と同じもので,各本線に8編成ずつ計24編成への掲出となりました。 掲出期間は2012年3月21日〜4月15日です。 (写真は神戸線7008×8R)
春の有馬の観光PRの一環として,桜の木を背景に「有馬へ」と記されたヘッドマークが, 2012年3月21日から4月20日まで北神急行全編成に掲出されました。 ヘッドマークのデザインは前年と同じものです。
阪神なんば線開業からちょうど3年となる2012年3月20日に, 阪神なんば線で平日昼間の快速急行速達化と普通増発などのダイヤ変更が行われるのにともない, 阪神・山陽・神戸高速東西線でダイヤ変更が行われた。 おもな変更内容は次のとおり。
2012年3月20日におもに阪神なんば線の関連で阪神・山陽・神戸高速東西線のダイヤが変更されるのにともない, 阪急神戸線列車の神戸高速線内で一部ダイヤ変更が行われた。
阪急神戸線内(梅田〜三宮)では変更がなく,神戸高速線内での一部列車の折り返し駅と時刻が変更されただけである。
2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」の放映に合わせて観光キャンペーン「KOBE de 清盛 2012」が開催され,そのPRキャラバン隊として「神戸・清盛隊」が結成されています
これらを盛り上げるため,神戸市営地下鉄でも車両へのラッピングやヘッドマークの掲出でPRしています。
ラッピングとヘッドマークの掲出は,2012年1月17日から2013年1月14日までの予定です。
西神・山手線の3000系1編成(3126F)に,平氏の家紋と神戸・清盛隊のメンバーをを配置したデザインでラッピングされています。 2012年3月17日に名谷駅で出発式が行われて名谷〜新神戸を1往復臨時運行され,3月19日から一般営業運行されています。
西神・山手線と海岸線で各1編成に,兵庫区の運河沿いにある「清盛くん」像をデザインしたヘッドマークが掲出されています。 (西神・山手線1101F,海岸線5101F)
他の編成には「KOBE de 清盛 2012」の公式ロゴをヘッドマークにして掲出されています。 (海岸線は三国志列車と鉄人28号列車の計5編成を除く)
2012年3月17日にJRグループでダイヤ変更が行われた。
全国的には,寝台特急「日本海」と急行「きたぐに」の定期運行が終了となり,何れも多客期のみ臨時で運行されることになっている。
新幹線では,100系と300系が引退し,東海道・山陽・九州新幹線では500系以降の車両のみとなった。
小田急〜JR直通の「あさぎり」は,車両が小田急20000系RSEとJR東海371系から小田急60000系MSEに変更され,運転区間も短縮されている。
JR西日本での主要な変更点(おもに京阪神近郊)は・・・
なおJR神戸線でのダイヤでは昼間のJR神戸線〜JR東西線〜学研都市線直通の発着が松井山手から長尾に変更になるほかは, 一部に僅かな時分の修正があるのみで,ダイヤパターンに変更はない。
2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」が放送されるのに合わせて,平清盛ゆかりの地である神戸で,観光キャンペーン「KOBE de 清盛 2012」が開催されています。 これをPRするヘッドマークが2012年3月10日頃から2013年1月まで,1100形,2000系,3000系,6000系のそれぞれトップナンバーの編成に掲出されています。
5000系トップナンバーは2012年3月25日から粟生線活性化ラッピング列車 〜HAPPY TRAIN☆〜として走ります。
なお,2000系トップナンバーのヘッドマークは一時的に1500形,1150形トップナンバーに移っています。 また,6000系トップナンバー6002Fは,9月1日から10月31日まで‰会ヘッドマークを掲出した後,ジョイフル有馬ヘッドマークが掲出されています。
北神急行電鉄では,時季により,有馬の美しい四季折々の情景をデザインしたヘッドマークを掲出しています。
早春の有馬の観光PRの一環として,梅の木を背景に「有馬へ」と記されたヘッドマークが2012年3月1日頃から3月15日まで,北神急行全編成に掲出されました。