2001年6月23日から粟生線4連直通運転が実現したが,まだまだ車両の動きに目が離せない。
5000系増備により3000系および2000系とあわせて一時は固定編成だけで運用をまかなえてきた4連運用であるが, 2001年6月ダイヤ改正の粟生線全線4連直通化により4連運用が増加したため,かつてのように1000系列の車両も4連に組成して運用されることが多くなった。 検査などの関係で頻繁に編成が組み替えられ,いろいろなタイプの編成が見られる。 掲示板「ラウンジ」にお寄せいただいた目撃情報などから,実際に組成された1000系列のいろいろな編成をまとめてみたい。
←新開地 +1356-1355+1064-1073*
(2002年1月〜2002年2月)
←新開地 +1124-1212-1123+1075+
(2002年2月〜2002年6月)
パンタグラフ近接のため1075のパンタグラフを下ろしたまま走行!
←新開地 +1064-1073*1358-1357+
(2002年11月〜)
珍しく1064-1073が新開地側先頭になった4連
+1064- | -1073* | *1358- | -1357+ | 2002年11月頃 |
+1360- | -1359* | *1358- | -1357+ | 2001年6月〜 |
+1354- | -1353* | *1358- | -1357+ | 2001年10月頃 |
+1356- | -1355+ | +1354- | -1353* | 2001年11月頃ほか |
+1310- | -1309+ | +1362- | -1361* | 2002年4月〜2002年11月 |
+1310- | -1309+ | +1356- | -1355+ | 2002年11月頃 |
+1376- | -1375+ | +1356- | -1355+ | 2001年6月頃ほか |
+1376- | -1375+ | +1354- | -1353* | 2001年9月頃ほか |
+1376- | -1375+ | +1360- | -1359* | 2001年12月頃 |
+1372- | -1371* | *1358- | -1357+ | 2001年11月頃 |
+1376- | -1375+ | +1372- | -1371* | 2001年12月頃 |
+1376- | -1375+ | +1374- | -1373* | 2002年2月頃 |
+1376- | -1375+ | +1075+ | 2001年8月頃 | |
+1075+ | +1360- | -1359* | 2001年12月頃 | |
+1075+ | +1352- | -1351- | -1074+ | 2001年10月頃 |
+1154- | -1252- | -1153+ | +1076+ | 2001年6月〜 |
+1356- | -1355+ | +1060- | -1071* | 2001年10月頃 |
+1356- | -1355+ | +1064- | -1073* | 2002年1月〜2002年2月 |
*1124- | -1212- | -1123+ | +1075+ | 1075のパンタグラフは下げたまま,2002年2月〜2002年6月 |
*1122- | -1211- | -1121+ | +1075+ | 1075のパンタグラフは下げたまま,2004年1月頃 |
*1114- | -1207- | -1113+ | +1075+ | 1075のパンタグラフは下げたまま,2002年7月〜2002年11月 |